2010年08月29日
どうしよう
こんばんわ、ザワです
最近ベイトリールというものを買いました
でも・・・ぜんぜんキャストがうまくできないし
バックラッシュばっかりでどうしよう
あきらめようかな
最近ベイトリールというものを買いました
でも・・・ぜんぜんキャストがうまくできないし
バックラッシュばっかりでどうしよう
あきらめようかな
Posted by ザワ at 22:16│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちわ~
ベイトですか~
私は昔からスピニング1本なんで
ベイトは触った事もないですね^-^;
がんばってね~♪
たまに公園とかで練習してる人みるよ(笑)
ベイトですか~
私は昔からスピニング1本なんで
ベイトは触った事もないですね^-^;
がんばってね~♪
たまに公園とかで練習してる人みるよ(笑)
Posted by シロート at 2010年08月30日 16:04
シロートさんこんにちわ
スピニングだけでもいいかなーと
思ったんですけど、やっぱりほしくなってしまって
とりあえずがんばってみます
スピニングだけでもいいかなーと
思ったんですけど、やっぱりほしくなってしまって
とりあえずがんばってみます
Posted by ザワ at 2010年08月30日 17:27
初めまして。
こんばんは。
諦める必要はないと思います。
私は最初のルアーでの釣りはベイトタックルでのスタートでした。
それ以来ルアーフィッシングはベイトタックルオンリーです。
( 一時期、シーバスにスピニングを使った事もありますが、やはりベイトに戻りました。 )
最初は重めのルアーを使って、魚を釣る事を考えないことが上達の近道だと思ってます。
こんばんは。
諦める必要はないと思います。
私は最初のルアーでの釣りはベイトタックルでのスタートでした。
それ以来ルアーフィッシングはベイトタックルオンリーです。
( 一時期、シーバスにスピニングを使った事もありますが、やはりベイトに戻りました。 )
最初は重めのルアーを使って、魚を釣る事を考えないことが上達の近道だと思ってます。
Posted by plus-line
at 2010年08月31日 19:15

plus-lineさん、コメントありがとうございます
やっぱりそうですよね
とりあえず重めのルアーを使ってがんばります!
やっぱりそうですよね
とりあえず重めのルアーを使ってがんばります!
Posted by ザワ at 2010年08月31日 20:04
どうもウグイDXです。
コメントありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by TROUT 鱒ters
at 2010年09月01日 14:24

ウグイDXさん、コメントありがとうございます
そんなそんな、こちらこそよろしくお願いします
そんなそんな、こちらこそよろしくお願いします
Posted by 釣り初心者
at 2010年09月01日 17:27

初コメです
いつも足跡をありがとうございます
m(_ _)m
ベイト、始められるのデスね
抽象的ですが…初めから“キャッチャーミットに豪速球”を決めに行くのでは無く、“離れたりゴミ箱に丸めた紙を放り込む”感覚?
ルアーをポイントに置きに行くコントロールから始めると良いと思います。
キモは“スプールに巻いたライン”へのフェザーリング!
常に指先でラインの状況を感じ取る事です
(⌒~⌒)
いつも足跡をありがとうございます
m(_ _)m
ベイト、始められるのデスね
抽象的ですが…初めから“キャッチャーミットに豪速球”を決めに行くのでは無く、“離れたりゴミ箱に丸めた紙を放り込む”感覚?
ルアーをポイントに置きに行くコントロールから始めると良いと思います。
キモは“スプールに巻いたライン”へのフェザーリング!
常に指先でラインの状況を感じ取る事です
(⌒~⌒)
Posted by NII at 2010年09月03日 01:19
NIIさん、こんばんわ
わかりやすいアドバイスありがとうございましたm(__)m
言われたとおりがんばります!
わかりやすいアドバイスありがとうございましたm(__)m
言われたとおりがんばります!
Posted by ザワ at 2010年09月03日 20:33
初めましてです!
メカニカルブレーキ(キャストコントロール?)が緩々になってはませんか?
僕も始めのころはDCを意識しすぎて、緩々にしすぎてワンキャスト・ワンバックラッシュしてました…(笑
ルアーがゆっくり落ちるように最初は設定すると、気持ちよくキャストできますよ~
ベイトは楽しいのであきらめないで頑張ってください!
メカニカルブレーキ(キャストコントロール?)が緩々になってはませんか?
僕も始めのころはDCを意識しすぎて、緩々にしすぎてワンキャスト・ワンバックラッシュしてました…(笑
ルアーがゆっくり落ちるように最初は設定すると、気持ちよくキャストできますよ~
ベイトは楽しいのであきらめないで頑張ってください!
Posted by SR
at 2010年09月18日 19:54

SRさん初めまして、こんばんわコメントありがとうございます
メカニカルブレーキですか・・・
今度からそこら辺も注意してみます!
とにかくベイトが楽しくなるようがんばります
メカニカルブレーキですか・・・
今度からそこら辺も注意してみます!
とにかくベイトが楽しくなるようがんばります
Posted by ザワ at 2010年09月18日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。